【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(男性バンド編)
皆さんこんにちは。ブログ管理人のわたあめです。
当ブログでは主に初心者の方に向けた記事がメインとしていますが、今回は演奏に慣れてきた方に向けて、脱初心者曲ということで5曲ほど上げさせていただきました。
今回の記事ではなるべく現在流行しているバンドを中心に集めていますので、この機会に興味を持ったバンドがありましたら、ぜひ他の曲も聞いてみてください!
以前当ブログで上げた初心者曲についての記事がありますので、よろしければこちらも合わせて読んでいただけますと幸いです。
はじめに
まず今回の内容について簡単にお話させていただきます。
こちらの記事では、この曲のドラムが演奏が出来たら脱初心者だろう!という曲をまとめさせていただいています。
ですが、あくまでもドラムのみの観点で紹介していますので、バンドで演奏する場合は他のパートの難易度はドラムに比べて高い場合もありますので、その点はご了承ください。
ドラムの難易度としては後半になるにつれて難易度が上がっていきます。特に後半で紹介する曲はそれなりに難しいと感じるかと思います。ですが後半の曲が出来てからこそ脱初心者と自信をもって言えるようになりますので、頑張って挑戦してみて下さい。
また基準としては、完全に私の個人的な評価になっていますが、私がドラムを始めて半年~1年ほどで演奏出来ていたなというものを選ばせていただいておりますので、ある程度参考になるかとは思います!
これが出来れば脱初心者曲
swim(04 Limited Sazabys)
まず最初に紹介するのは、04 Limited Sazabysで「swim」です。
04 Limited Sazabysの曲は盛り上がる楽曲が非常に多く、速いテンポや2ビートが用いられている曲も多いですが、その中ではこの「swim」は比較的叩きやすい速さで、基本ビートは8ビートと4ビートなので、脱初心者曲にふさわしい曲だと思います。
この曲で脱初心者ポイントは、2番のAメロからサビ前までです。ここでは初心者曲では出てこなかった不規則なビートが入っています。このビートでは特にどれだけ左手を自由に動かせるかが求められます。左手のタイミングだけでなく、難しい速さではないですがダブルストロークも求められてきます。
またサビ前の手足を使ったコンビネーションをどれだけきれいに、かっこよく決められるかで曲全体の完成度が大きく変わってくるので、ここも大きなポイントになります。
ですがこの曲を演奏できるようになれば、今後様々な盛り上げる曲を演奏できるようになるので是非とも挑戦したい曲の1つです。
「青い春」(SUPER BEAVER)
次に紹介するのは、SUPER BEAVERで「青い春」です。
こちらの曲は、SUPER BEAVERの曲でも大人気曲ですが、実は演奏難易度はそこまで高くなく、脱初心者を目指す方にはもってこいの曲となっています。
基本的には8ビートと4ビートのシンプルな構成となっており、bpm=200でありながらフィルなどがあまりなく非常に叩きやすいと思います。
この曲の脱初心者ポイントは、Bめろからサビまでのフレーズです。ここでは不規則なフレーズと独特な拍の取り方になっていて、最初のうちは拍やリズムの取り方に苦労するはずです。
ですが慣れてしまえばフレーズ自体は決して難しいものではないので、拍の取り方の勉強だと思ってしっかりと聞きこんでみてください!
こちらの曲もライブや学祭などで演奏すれば盛り上がること間違いましです!
アストロビスタ(ハルカミライ)
次に紹介するのは、ハルカミライで「アストロビスタ」です。
ハルカミライの曲は、熱い思いを込められている歌をシンプルながら疾走感のある演奏に乗せている曲が多く、このアストロビスタという曲も同じようにできています。
ハルカミライの曲がシンプルな演奏が特徴ということもあり、ドラムのフレーズ自体は8ビートがメインで構成されていて、特に複雑なフレーズもありません。
ではなぜこの曲が脱初心者曲なのかというと、曲が非常にアップテンポという点です。つまり曲の速さが速く、その速さとノリを維持したまま8ビートやフィル(連打)を叩かなければならないという点が脱初心者ポイントとなります。
特にフィルに関しては、曲中に様々なパターンが出てくるので、日ごろの基礎練習をどれだけ真面目にやってきたかが如実に表れてきます。
この曲でフィルがうまくいかないと感じたら、まずは日ごろ行っている基礎練習を改めて時間をかけて行うことをお勧めします。
Walking with you(Novelbright)
次に紹介するのは、Novelbrightの「Walking with you」です。
2021年現在大人気バンドに名を連ねているバンドの1つで、一度聴いたら忘れられないメロディや、疾走感を残しつつも現代風のきらびやかなアレンジが素晴らしいバンドで、この楽曲も細部にまでさまざまなこだわりがあります。
ドラムの基本構成としては8ビートでテンポもそこまで速くはないですが、ハイハットの細かなアクセントが楽曲のきらびやかさを表現している箇所も多く、今までの楽曲と少し違う点の難しさがあります。
また要所要所にフィル(連打)やコンビネーションがあり、なかでも1番サビ終わりからのフレーズは苦労すること間違いなしなので、ゆっくりしたペースから練習していきましょう。
ですがこの曲が演奏できるようになれば、演奏の幅がぐっと広がるので、スキルアップのためにもぜひ挑戦してみてください。
悪い癖(My Hair is Bad)
最後に紹介するのは、My Hair is Badで「悪い癖」です。
My Hair is Badの曲は恋愛ソングが非常に多いですが、実は演奏は意外と激しいものが多く、この曲も他の曲ほどではないですが、例にもれずアップテンポな曲となっています。曲の難易度もここで紹介している中では最も難しいかと思います。
この曲の脱初心者ポイントは全部と言いたいほど様々な要素が盛り込まれています。8ビート一つにしても足の入れるタイミングが普通と異なっていたり、初心者曲では出てこなかったフレーズが満載だったりと… 脱初心者曲の最後を飾るのにふさわしい楽曲となっています。
その中でもおそらく最も苦戦する箇所は、2番サビ終わりの間奏部分です。基礎となるフレーズではなく、拍を正確に取る必要があるフレーズで、フィルイン(連打)も今までにない速さになっているかと思います。
おそらくすぐにはできるようにはならないと思いますので、1つ1つゆっくりとマスターしていってください。じっくり練習すれば必ず演奏できるようになります。
まとめ
今回は演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(男性バンド編)ということで解説してまいりましたがいかがだったでしょうか?
今回紹介した曲は、あくまでも脱初心者曲として紹介できる、比較的最近の流行りに合わせたものになるので、他にも自分で徐々にハードルを上げながら脱初心者目指して頑張ってください。
今回紹介した曲の中で、もし叩いてみたなどのリクエストがあれば、コメントか、TwitterのDMなどで連絡いただければ可能な限り対応しますのでお気軽に連絡ください。
また、当ブログでは他にも様々な記事を投稿しておりますので、よろしければ他の記事も合わせて読んでいただけますと幸いです。
初心者ドラマーおすすめ機材紹介
コスパ最強スネア5選(5万円以下)
ドラムをこれから始めようと考えている方や、今まではスタジオの機材を借りていたという方で、これからスネアを買おうと考えている方も多いかと思います。
ですがそのようなドラム初心者の方にとって、どのスネアが良いか、また同様にスネアを選べばいいかわからないという方も多いかと思います。
また初めての機材購入ということで、いきなり高額なスネアを買うのはためらわれるという方も多いのかと思います。
もちろん趣味でしているということでなるべく安く済ませたいと考えている方もいらっしゃる方もいるかと思います。
ということでこちらの記事にて、5万円以下で買えるコスパ最強のおすすめスネアを紹介しております!
もしかすると今後買えなくなるスネアもあるのでこの機会にぜひ!
初心者でも扱いやすいスティック
初心者の方々の中には、自分に合うスティックがどのようなものかを探しておられる方も多いかと思います。
とりあえず買ってみたものはいいものの、少し重かったり長かったりなどが理由で初心者には扱いずらいスティックというのもあるかと思います。
また初心者ドラマーだけでなく女性ドラマーの皆様の中には、力が足りなくて重いスティックは少しきついなという方もいるでしょう。
そこでこちらの記事では初心者ドラマーや女性ドラマーでも扱いやすいスティックをまとめておりますので、是非ご覧ください。
他のサイトなどでは見かけることのないものも紹介しております!
おすすめペダル3選!
ドラムの機材の中でも、スティックと同じかそれ以上に演奏に直接関係してくるペダル。
意外と購入を後回しにされる方も多いですが、むしろ最初のほうに自分のペダルを購入して練習しないと、あとあと苦労することになることも多いものです。
ですが、ドラムを始めたばかりだと、どのようにペダルを選べばよいか、またどんなペダルがいいのかわからないと思います。
そこでこちらの記事では、ペダルを選ぶ際のポイントとそれを踏まえたうえでのオススメのペダルをいくつか紹介しております!
コメント