【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(ガールズバンド編)

ドラム

【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(ガールズバンド編)

皆さんこんにちは。ブログ管理人のわたあめです。

当ブログでは主に初心者の方に向けた記事がメインとしていますが、今回は演奏に慣れてきた方に向けて、脱初心者曲ということで5曲ほど上げさせていただきました。

今回の記事ではなるべく現在流行しているバンドを中心に集めていますので、この機会に興味を持ったバンドがありましたら、ぜひ他の曲も聞いてみてください!

こちらではアニソン(女性ボーカル)の脱初心者曲についての記事がありますので、よろしければこちらも合わせて読んでいただけますと幸いです。

【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!アニソン5選!(女性ボーカル編)
【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!アニソン5選!(女性ボーカル編)皆さんこんにちは。ブログ管理人のわたあめです。当ブログでは主に初心者の方に向けた記事がメインとしていますが、今回は演奏に慣れてきた方に向けて、脱初心者曲ということで5...

はじめに

まず今回の内容について簡単にお話させていただきます。

こちらの記事では、この曲のドラムが演奏が出来たら脱初心者だろう!という曲をまとめさせていただいています。

ですが、あくまでもドラムのみの観点で紹介していますので、バンドで演奏する場合は他のパートの難易度はドラムに比べて高い場合もありますので、その点はご了承ください。

ドラムの難易度としては後半になるにつれて難易度が上がっていきます。特に後半で紹介する曲はそれなりに難しいと感じるかと思います。ですが後半の曲が出来てからこそ脱初心者と自信をもって言えるようになりますので、頑張って挑戦してみて下さい。

また基準としては、完全に私の個人的な評価になっていますが、私がドラムを始めて半年~1年ほどで演奏出来ていたなというものを選ばせていただいておりますので、ある程度参考になるかとは思います!

この曲が出来れば脱初心者

君と夏フェス(SHISHAMO)

SHISHAMO「君と夏フェス」

最初に紹介するのは、SHISHAMOの「君と夏フェス」です。

SHISHAMOの曲はポップ調の曲が多いですが、曲のテンポはそこまで速すぎるものはなく、この「君と夏フェス」という曲もそこまで速くなく叩きやすい曲になっています。

ドラムの構成ですが、基本的には8ビートと4ビートで構成されていて曲全体のフレーズには難しいところはないですが、もしかすると少し8ビートが速く感じる方もいるかもしれません。そのような方はまずアップダウン奏法などを練習してみるといいかもしれません。

この曲の脱初心者ポイントは、Bメロです!この曲は先ほども説明したように基本的なフレーズは難しくないのですが、1番はフロアタムを用いた8ビートの応用フレーズ(シェイクビート)が用いられていたり、2番ではクローズリムショットが用いられていたり、サビに入る直前のフィルがあったりと、多少複雑で毎回異なるフレーズが使用されています。

ですがこれくらいは対応していかなければこれより先の曲はさらに難易度が上がりますので、奏法の勉強や練習と思って一つづつ身に着けていって下さい。

抱きしめてるもの(TETORA)

TETORA – 抱きしめてるもの – Music Video

次に紹介するのはTETORAの「抱きしめてるもの」です。

TETORAの曲はボーカルのハスキーな歌声で、ありのままの思いを直接伝えてくるような楽曲が特徴で、最近のガールズバンドでもあまり類を見ないタイプです。

このような曲が多くあることから、楽器のフレーズは比較的シンプルなものになっているものの、その分疾走感を出すためにテンポは速めになっています。

この曲も基本フレーズは8ビートとサビの表打ちのビートが使用されてます。名称だけ聞くと難しそうですが、聞いてみるとわかると思いますがそこまで難しくはないです。

ですが曲のテンポが速いので、8ビートやフィルイン(連打)で手がついてこないかもしれません。ですのでまずはゆっくりとしたペースから少しずつ基礎練習からしていきましょう。

基礎練習についてはこちらでも解説しておりますので、こちらも参考にしてみてください。

【初心者必見!!】1日10分自宅で出来るドラムの基礎練習 入門編
今回は、初心者や、普段基礎練習をあまりしないという方へ向けて、自宅でできる基本的な基礎練習について解説していこうかと思います。今回紹介する基礎練習を毎日10分からでも良いので継続して続けることで、必ず成果が出てくるかと思います。

さよならアイデンティティー(yonige)

yonige -さよならアイデンティティー-【Official Video】

次に紹介するのは、yonigeの「さよならアイデンティティー」です。

ここからフレーズの難易度はぐっと上がります。

ですがこちらの曲は複雑なフレーズが多数ありますが、8ビートや長いフィルイン(連打)が無いので、手が追い付かないという理由で出来ないということはないかと思います。

いくつか応用的なフレーズが用いられていますが、そのなかでも難関なのは2番Aメロだと思います。右手は4分を刻むのですが、それと同時に左手が裏で入り、それも毎回叩く場所が変わります。

なので最初のうちは左手が思うように動かず苦労するかと思いますが、ゆっくりとしたペースで練習していけば自然と慣れてきますので、コツコツと頑張っていきましょう!

八月の夜(Silent Siren)

【Silent Siren】「八月の夜」MUSIC VIDEO full ver.【サイレントサイレン】

次に紹介するのは、Silent Sirenの「八月の夜」です。

ガールズバンドと言えば真っ先に名前が挙がるバンドの1つで、すっかりおなじみになりましたが、初心者曲として見たことが無いのではないでしょうか?

理由は単純で、アイドルのようなかわいらしい容姿や曲とは裏腹にメンバーそれぞれの技量が素晴らしく、とても初心者の練習曲としてはおすすめできない難易度な曲が多いからです。

このことから、今回紹介する「八月の夜」は脱初心者に向けての課題曲としてはうってつけです!

ドラムの基本フレーズは裏打ち(4分打ち)ですが、なんといってもこの曲の難しい点はBPM=188と速く、その速さでありながらフィルイン(連打)やコンビネーションが多用されている点です。

もはや説明不要の難易度ですね…笑

またbメロなどで応用フレーズもいくつか用いられており、今日紹介した曲の総まとめに近い曲になっています。

ですがこの曲をできるようになると、Silent Sirenの他の楽曲にも挑戦できるようになっているかと思います。

また今後ライブで盛り上がるような曲をしていくなら、この「八月の夜」のような曲は避けて通れないので、この機会に挑戦しましょう!

オレンジ(赤い公園)

赤い公園「オレンジ」Music Video

最後に紹介するのは、赤い公園の「オレンジ」という曲です。

赤い公園は、2020/10/18にギターの津野米咲さんが亡くなってしまい、バンドは解散することになってしまいましたが、赤い公園は数多くの名曲を残していらっしゃるので、今回知った方は是非ともいろんな楽曲を聞いてほしいです。

少し脱線しましたが、こちらのオレンジという曲は、跳ねるようなテンポが特徴的で、それを表現するためにドラムのフレーズもシンコペーションが用いられており、このようなフレーズが初めての方にとっては拍やリズムの取り方に苦労するかもしれません。

ですがこの曲最大のポイントはBメロになります。Bメロでは先ほど紹介した「さよならアイデンティティー」で用いられたフレーズと似たようなものに加えて、手足のコンビネーションやダブルストロークも要求されます。

それぞれ単一で考えればそこまで難しくはないのですが、それらが組み合わさると頭がこんがらがるという方も多いかもしれませんが、根気強く練習していきましょう。

中級者へ向けて…

ここまで脱初心者曲ということで紹介してまいりましたが、最後にここまで紹介してきたよりさらにレベルの高い、中級者に向けての最初のステップということで曲を紹介させていただきます。

詳しい解説は省かせていただきますが、曲の難易度は先ほどまでの曲に比べると高いですが、ここまで上達してきた皆さんならきっと演奏できるようになりますので、ぜひこちらも挑戦してみてください!

自分の演奏レベルが上がると、その分様々な曲を演奏できるようになり、ますますドラムが楽しくなってきますよ!

センチメートル(the peggies)

the peggies「センチメートル」Sony Music AnimeSongs ONLINE@武道館

まとめ

今回は演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(ガールズバンド編)ということで解説してまいりましたがいかがだったでしょうか?

今回紹介した曲は、あくまでも脱初心者曲として紹介できる、比較的最近の流行りに合わせたものになるので、他にも自分で徐々にハードルを上げながら脱初心者目指して頑張ってください。

また流行りに合わせたことで、男性編に比べて難易度が少し上がってしまったかもしれません。今後歴代の人気曲でも改めて記事を作成したいと思いますので、そちらも完成次第読んでいただけますと幸いです。

【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(男性バンド編)
【ドラム】これが演奏出来れば脱初心者!脱初心者曲5選!(男性バンド編)皆さんこんにちは。ブログ管理人のわたあめです。当ブログでは主に初心者の方に向けた記事がメインとしていますが、今回は演奏に慣れてきた方に向けて、脱初心者曲ということで5...

今回紹介した曲の中で、もし叩いてみたなどのリクエストがあれば、コメントか、TwitterのDMなどで連絡いただければ可能な限り対応しますのでお気軽に連絡ください。

また、当ブログでは他にも様々な記事を投稿しておりますので、よろしければ他の記事も合わせて読んでいただけますと幸いです。

【初心者バンド】初心者で楽器が下手でもバンド演奏で上手に聞こえるポイント
【初心者バンド】初心者で楽器が下手でもバンド演奏で上手に聞こえる3つのポイント皆さんこんにちは。ブログ管理人のわたあめです。こちらの記事を書いているのが4月なのですが、4月になると高校や大学に入学したり、社会人になったりと新たな生活が...

初心者ドラマーおすすめ機材紹介

コスパ最強スネア5選(5万円以下)

ドラムをこれから始めようと考えている方や、今まではスタジオの機材を借りていたという方で、これからスネアを買おうと考えている方も多いかと思います。

ですがそのようなドラム初心者の方にとって、どのスネアが良いか、また同様にスネアを選べばいいかわからないという方も多いかと思います。

また初めての機材購入ということで、いきなり高額なスネアを買うのはためらわれるという方も多いのかと思います。

もちろん趣味でしているということでなるべく安く済ませたいと考えている方もいらっしゃる方もいるかと思います。

ということでこちらの記事にて、5万円以下で買えるコスパ最強のおすすめスネアを紹介しております!

もしかすると今後買えなくなるスネアもあるのでこの機会にぜひ!

【コスパ最強!】5万円以下のおすすめのスネア5選、ポイントも解説!(ドラム初心者)
【コスパ最強!】5万円以下のおすすめのスネア5選、ポイントも解説!(ドラム初心者)皆さんこんにちは。ブログ管理人のわたあめです。ドラムをこれから始めようと考えている方や、今まではスタジオの機材を借りていたという方で、これからスネアを買お...

初心者でも扱いやすいスティック

初心者の方々の中には、自分に合うスティックがどのようなものかを探しておられる方も多いかと思います。

とりあえず買ってみたものはいいものの、少し重かったり長かったりなどが理由で初心者には扱いずらいスティックというのもあるかと思います。

また初心者ドラマーだけでなく女性ドラマーの皆様の中には、力が足りなくて重いスティックは少しきついなという方もいるでしょう。

そこでこちらの記事では初心者ドラマーや女性ドラマーでも扱いやすいスティックをまとめておりますので、是非ご覧ください。

他のサイトなどでは見かけることのないものも紹介しております!

【女性ドラマー必見!?】女性ドラマーにおすすめのスティック!
【女性ドラマー必見!?】女性ドラマーにおすすめのスティック!皆さんこんにちは、当ブログ管理者のわたあめです。タイトルを見てこちらの記事をご覧になられているということは、4月から高校や大学に入学し、軽音部に入部してドラムをやりたい!と考...

おすすめペダル3選!

ドラムの機材の中でも、スティックと同じかそれ以上に演奏に直接関係してくるペダル。

意外と購入を後回しにされる方も多いですが、むしろ最初のほうに自分のペダルを購入して練習しないと、あとあと苦労することになることも多いものです。

ですが、ドラムを始めたばかりだと、どのようにペダルを選べばよいか、またどんなペダルがいいのかわからないと思います。

そこでこちらの記事では、ペダルを選ぶ際のポイントとそれを踏まえたうえでのオススメのペダルをいくつか紹介しております!

【ドラム】キックペダルの選び方とおすすめ3選!(初心者必見!)
回はドラムを始めるうえで個人機材としたぜひ用意しておきたい、キックペダルについて解説していきたいと思います。 以前スネアやスティックについて書いた記事もございますので、よろしければドラムをこれから始めようと考えられている方や初心者だという方はこちらの記事も参考にさせていただけますと幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました